BBC



1 冬月記者 ★ :2023/04/01(土) 10:14:26.81ID:fULUTndZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffbf7a99740318156cea71227b1430d8e70aa89e

なぜトップニュースにしないのか…依然としてジャニー喜多川氏の性的虐待を問題視しないメディアの罪


 3月7日、イギリス公共放送BBCが、TV局として世界で初めてジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏(2019年死去、享年87)の性加害を詳報した。

 この問題は1999年に『週刊文春』が報じ、ジャニー氏は報道を否定して提訴したが、2004年2月の高裁判決で性加害の事実が認められている。だが、依然として国内での報道は限定的だ。ロンドン在住ジャーナリストの木村正人さんは「日本のメディアが横並びのムラ社会である証左だ」という――。


■家父長制が覆い隠す「芸能界最大のタブー」

 「これを我慢しないと売れないから」「僕1人お風呂入れられて全身洗われて、お人形さんみたいに。別の日には口でされた」。2019年、87歳で亡くなった“ジャニーズ王国”創設者ジャニー喜多川(本名・喜多川擴(ひろむ))の児童性的虐待を取り上げたTVドキュメンタリー「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」が7日、英BBC放送で放映された。

 ドキュメンタリーで「否定とメディアの沈黙が日本で最も強力なポップミュージックの大物が何十年にもわたって10代の少年を搾取することを許した」問題を追及したリポーター、モビーン・アザール氏に対し、英紙ガーディアンのTV批評担当ルーシー・マンガン記者は「アザール氏の子供のような怒りや不信感は作品のトーンを損なっている」と手厳しい。

 巨大なクモの巣の中心に君臨し、文字通りグルーミングで10代の少年たちをがんじがらめにして性的搾取を続ける。芸能界最大のタブーを覆う「日本における恥の文化」をもっと掘り下げるべきであり「家父長制は社会を組織する上で良いシステムではない。主な理由はそこにいる男たちだ」とマンガン氏は指摘する。有名人、コーチ、神父……捕食者はどこにでもいる。

 豪公共放送のオーストラリア放送協会(ABC)は「英司会者ジミー・サビル(2011年死去)も、米映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインもいったんスキャンダルが暴露されるとメディアの水門が開き、彼らの評判は一夜にして崩壊した。喜多川が亡くなった時、疑惑はほとんど無視された。その代わり、この音楽界の大物には称賛が浴びせられた」と伝えた。


■安倍首相も弔辞で「ジャニーさん」と呼んだ

 19年9月に東京ドームで行われたお別れの会では安倍晋三首相(当時、故人)の弔辞が代読された。「突然の訃報に世代を超えて日本中が大きなショックを受けました。それはジャニーさんが昭和、平成、そして令和とそれぞれの時代を代表するスターを生み出してこられたことの証左だと思います」。「ジャニーさん」という言葉に親しみが込められていた。

 英国でもBBCの国民的人気司会者だったジミー・サビルの児童性的虐待が彼の死後に白日の下にさらされた。#MeToo運動に火を付けた米ハリウッドの大物映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインの性暴力、米R&Bシンガーソングライター、R・ケリーの性的人身売買……。芸能界の性的搾取は日本に限った話ではない。

 しかし日本の特異性は「Jポップ界のゴッドファーザー」と呼ばれた喜多川の死後も児童性的虐待が日本社会では闇に葬り去られたままだという事実だ。ジャニーズ事務所は今も芸能界に君臨し続けている。過去30年以上にわたる日本の約150紙誌の新聞・雑誌記事を横断検索できるG-Searchに「ジャニー喜多川」と入力すると6787件がヒットした。

■紅白歌合戦を開催できなくなるNHKはだんまり

 喜多川が死去した時、NHKは「僕たちのショーはハッピーエンドで終わります。世界もハッピーエンドであってほしい」という本人の言葉を伝えている。朝日新聞は1756字の評伝で「最大の功績は男性アイドルを育成するシステムを構築したことだ」というライター、松谷創一郎氏の声を紹介し、所属タレントへのセクハラを認めた東京高裁判決に短く触れている。

記事全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffbf7a99740318156cea71227b1430d8e70aa89e?page=1

【ジャニー喜多川の性被害!大手メディアはこれからもスルー!?】の続きを読む



1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/15(水) 23:35:59.30ID:F0Fu4aow9
「週刊文春」編集部

 2019年に死去したジャニーズ事務所創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)。彼によるジャニーズJr.の少年への性的虐待を、世界で初めてテレビで取り上げた英公共放送「BBC Two」のドキュメンタリー番組『Predator:The Secret Scandal of J‐Pop(J―POPの捕食者 秘められたスキャンダル)』の衝撃が世界で広がっている。

 放送後、問題は英『Guardian』紙や米三大ネットワークの一つ『ABC』などでも取り上げられた。ジャニーズがコンサートを行ってきた香港や台湾、韓国などアジアのメディアも驚きをもって受け止めている。

 BBCの番組が衝撃的だったのは、何よりジャニー氏から“行為”をされたという元ジャニーズJr.の男性3名が顔出しで体験を生々しく語っていることだ。

 そして今回、新たな一人の元ジュニアが小誌に対し、証言をしてくれた。都内に住む30代後半のA氏である。くっきりとした目鼻立ちで、いまも当時の面影が残っている。

「本当にあるんだと、びっくりしました」

 A氏が被害に遭ったのは、1990年代後半。当時、六本木にあった“合宿所”と呼ばれるジャニー氏の自宅マンションだった。記憶ではメゾネットの部屋の2階部分にはベッドが並んでいる部屋が2部屋あったと話す。仕事で遅くなって帰れなくなると、合宿所に泊まったという。A氏が語る。

「当時僕は13歳、中学1年生でしたが、口でされました。ベッドの下の方から、ざわざわっとくる。ティッシュにペッとはせず、ゴックンして終わり。そのまま寝る。ジャニーさんが服を脱ぐことはなかった。初めてのときは、本当にあるんだと、びっくりしました。本当にこんなことがあるんだと……」

 合宿所には何人もの少年がいるが、ジャニー氏はその中で1人を選ぶ。

「今日はこの子って決めていて、ピンポイントでいく。その頃は1人だけでした。終わったら部屋から出ていくこともあったし、そのまま隣に寝ることも」(同前)

続きはソースをご覧ください
https://bunshun.jp/articles/-/61367

★1: 2023/03/15(水) 16:37:26.74
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678874351/

【【性的虐待】元ジュニアが新たな告白!「口で…」BBCの波紋広がる】の続きを読む

このページのトップヘ