記事内で「EVを否定するのは、このような理由だ」として
・EVが増えるだけでは環境問題は解決しない
・リセールバリュー(再販価値)に懸念がある
・トータルコストが高い
・バッテリーに不安(信頼性、寿命、交換コストなど)がある
・充電施設が少なく、電欠が怖い
・集合住宅に充電設備が普及するか。
・航続距離が短い(あるいは航続距離データの信頼性に疑問がある)
・車体や機械部品の修理費が高い
・火災のリスクが高い
をあげているけど、
この理由を覆す技術的な話はなく、
「新しいものを受け入れられない拒否感」から出てくる理由だとしているのは、笑うしかない!
EVが普及しないのは、不便で、大金を失いかねないものは、買わないというシンプルな話だよね!
・EVが増えるだけでは環境問題は解決しない
・リセールバリュー(再販価値)に懸念がある
・トータルコストが高い
・バッテリーに不安(信頼性、寿命、交換コストなど)がある
・充電施設が少なく、電欠が怖い
・集合住宅に充電設備が普及するか。
・航続距離が短い(あるいは航続距離データの信頼性に疑問がある)
・車体や機械部品の修理費が高い
・火災のリスクが高い
をあげているけど、
この理由を覆す技術的な話はなく、
「新しいものを受け入れられない拒否感」から出てくる理由だとしているのは、笑うしかない!
EVが普及しないのは、不便で、大金を失いかねないものは、買わないというシンプルな話だよね!
1
:2023/09/20(水) 00:09:56.44 ID:rhCWAmTg9※9/19(火) 11:51配信
Merkmal
世界的に加速するEVシフト
電気自動車(EV)に関するネットニュースやコラムを見ていると、EVに批判的なコメントが多い一方で、エンジン車には肯定的なコメントが多いことに気づく。なぜそのようなコメントが多いのか。本稿ではそれを考えてみたい。
ファクトとして、世界的にEVシフトがどの程度進んでいるのか、ふたつの側面から検証してみよう。
まず、ドイツ・ミュンヘンで開催された国際モビリティ見本市「IAAモビリティ2023」では、欧州連合(EU)が2035年から新型エンジン車の販売を原則禁止(一部で合成燃料を認める動きもあるが)することを控え、欧州市場でのEVシフトが加速している。欧州や中国の自動車メーカーは、EVコンセプトカーや新型モデル、EV新戦略を華々しく発表した。
開催国のドイツでは、自動車メーカー各社がバッテリー式電気自動車(BEV)コンセプトを発表し、自動車産業における電動化の流れと、来るべきEV時代への対応を明確にメッセージした。
今後、EVへのシフトが着実に進んでいくことを実感させられるイベントだった。
市場動向からEVシフトを検証
次に、市場動向からEVシフトを検証してみた。
自動車産業調査会社のマークラインズによると、世界の乗用車販売台数のパワートレイン別構成比の予測では、2035年にはEVが51.5%、ハイブリッド車(HV)を含めると
「70%」
を超えるが、ガソリン/ディーゼル車は27%程度にとどまる。
2027年以降、ガソリン車/ディーゼル車の比率は50%を下回り、その後着実に低下する。
各国のカーボンニュートラル政策やEV普及策により、2050年頃にはガソリン/ディーゼル車が全廃される傾向に変化はなく、エンジン車の寿命が尽きてくることを意味する。
このように、世界的にEVシフトが着実に進んでいることは紛れもない事実である。
EVシフトに逆らうスタンスの深層
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5349628298de0b22a60bbfb43c2f78aacdd4444e
※前スレ
【電気自動車】ネット上の「EV記事」に批判コメントが殺到する、実に残念な理由 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695129192/
★ 2023/09/19(火) 22:13:12.93
Merkmal
世界的に加速するEVシフト
電気自動車(EV)に関するネットニュースやコラムを見ていると、EVに批判的なコメントが多い一方で、エンジン車には肯定的なコメントが多いことに気づく。なぜそのようなコメントが多いのか。本稿ではそれを考えてみたい。
ファクトとして、世界的にEVシフトがどの程度進んでいるのか、ふたつの側面から検証してみよう。
まず、ドイツ・ミュンヘンで開催された国際モビリティ見本市「IAAモビリティ2023」では、欧州連合(EU)が2035年から新型エンジン車の販売を原則禁止(一部で合成燃料を認める動きもあるが)することを控え、欧州市場でのEVシフトが加速している。欧州や中国の自動車メーカーは、EVコンセプトカーや新型モデル、EV新戦略を華々しく発表した。
開催国のドイツでは、自動車メーカー各社がバッテリー式電気自動車(BEV)コンセプトを発表し、自動車産業における電動化の流れと、来るべきEV時代への対応を明確にメッセージした。
今後、EVへのシフトが着実に進んでいくことを実感させられるイベントだった。
市場動向からEVシフトを検証
次に、市場動向からEVシフトを検証してみた。
自動車産業調査会社のマークラインズによると、世界の乗用車販売台数のパワートレイン別構成比の予測では、2035年にはEVが51.5%、ハイブリッド車(HV)を含めると
「70%」
を超えるが、ガソリン/ディーゼル車は27%程度にとどまる。
2027年以降、ガソリン車/ディーゼル車の比率は50%を下回り、その後着実に低下する。
各国のカーボンニュートラル政策やEV普及策により、2050年頃にはガソリン/ディーゼル車が全廃される傾向に変化はなく、エンジン車の寿命が尽きてくることを意味する。
このように、世界的にEVシフトが着実に進んでいることは紛れもない事実である。
EVシフトに逆らうスタンスの深層
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5349628298de0b22a60bbfb43c2f78aacdd4444e
※前スレ
【電気自動車】ネット上の「EV記事」に批判コメントが殺到する、実に残念な理由 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695129192/
★ 2023/09/19(火) 22:13:12.93
28
:2023/09/20(水) 00:16:57.64 ID:ZcANQOpC0>>1
ファクトの意味を理解せずに用いたのはまぎれもないFactだよね!
ファクトの意味を理解せずに用いたのはまぎれもないFactだよね!
2
:2023/09/20(水) 00:10:18.78 ID:YOLALMe+0何いってんの定期w
9
:2023/09/20(水) 00:11:28.22 ID:TDollt+h0新車EV買えない貧困層の呪詛だろ
17
:2023/09/20(水) 00:14:32.40 ID:OTW46aFw0>>9
つまり途上国ではEVなんざ売れるわけもないって事だね
つまり途上国ではEVなんざ売れるわけもないって事だね
10
:2023/09/20(水) 00:12:48.56 ID:jnj3rERg0日本はガソリン車、海外は関係ないし
メーカーは各自自己責任の商売だから知らん
日本はガソリン車ってだけ
メーカーは各自自己責任の商売だから知らん
日本はガソリン車ってだけ
11
:2023/09/20(水) 00:13:04.65 ID:n7+snLAQ0EVは売れないから必死だな
16
:2023/09/20(水) 00:14:16.44 ID:DsRDH+ln0トヨタ、次世代EV量産へ実証ライン 「一体成型」で工程・時間半減 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695073207/
トヨタは
ガソリン車もEVも水素も、全てやるんだろ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695073207/
トヨタは
ガソリン車もEVも水素も、全てやるんだろ
40
:2023/09/20(水) 00:21:24.25 ID:Os9TDTlJ0>>16
あーそれテスラのギガキャストの後追い
数年遅れ
あーそれテスラのギガキャストの後追い
数年遅れ
73
:2023/09/20(水) 00:30:01.83 ID:cgBOQrY40>>16
タイヤ外れるEVしか作れなかったなw
しかも販売していないリースのみ
反EVの共和党議員に多額の献金したいた
トヨタがダントツの一位の献金額
水素は到底現実的ではない
水素エンジンに液体水素と
株価対策の話ばかり
タイヤ外れるEVしか作れなかったなw
しかも販売していないリースのみ
反EVの共和党議員に多額の献金したいた
トヨタがダントツの一位の献金額
水素は到底現実的ではない
水素エンジンに液体水素と
株価対策の話ばかり
19
EVがガソリン車より優れている点をひとつ言ってみろ
:2023/09/20(水) 00:15:05.01 ID:GQVF3k5X0EVがガソリン車より優れている点をひとつ言ってみろ
53
:2023/09/20(水) 00:24:35.59 ID:bKLNe45a0>>19
じっ、自動運転に向いている
はっ、排気ガスを出さない
ほっ、補助金がでる
どれも興味がねーな、俺は安くて快適な移動手段が欲しいだけだから少しもそそられんわ
じっ、自動運転に向いている
はっ、排気ガスを出さない
ほっ、補助金がでる
どれも興味がねーな、俺は安くて快適な移動手段が欲しいだけだから少しもそそられんわ
59
:2023/09/20(水) 00:26:35.81 ID:x7fNDpTn0>>53
その価格なんだが2025年にガソリン車の方がEVより高くなると言われている
仮に高くなっても乗り続けられるか
今既にガソリン価格がリッター200円近いが、EUで35年以降も使って良いと言われたのはefuelのガソリン車でこれはリッター700円
その価格なんだが2025年にガソリン車の方がEVより高くなると言われている
仮に高くなっても乗り続けられるか
今既にガソリン価格がリッター200円近いが、EUで35年以降も使って良いと言われたのはefuelのガソリン車でこれはリッター700円
23
:2023/09/20(水) 00:15:47.20 ID:X82sHAet010年持つ高性能バッテリーが出来るまでBEVは買わなくていい
最低限、次世代ソーラーパネルからの給電で日常使い出来るくらいじゃないと不便すぎて普及しないだろ
猛暑だと電力不足で給電規制、寒波が来たらバッテリー性能が劣化してカタログスペック通り動かない、窓が凍りついて前が見えない
しかも数年でバッテリーが劣化して数百万かけて交換じゃ終わってる
売りたいだけでユーザーの利便性を何も考えてない
最低限、次世代ソーラーパネルからの給電で日常使い出来るくらいじゃないと不便すぎて普及しないだろ
猛暑だと電力不足で給電規制、寒波が来たらバッテリー性能が劣化してカタログスペック通り動かない、窓が凍りついて前が見えない
しかも数年でバッテリーが劣化して数百万かけて交換じゃ終わってる
売りたいだけでユーザーの利便性を何も考えてない
81
:2023/09/20(水) 00:31:58.31 ID:BspnZ9sY0>>23
太陽光発電パネルって表面温度25度が最適温だから
今年みたいな超絶猛暑だと発電効率が低下しちゃうんだってさー
それどころか猛暑の高熱で破損の危険アリとか
なんなんだろうねもう
「次世代ソーラーパネル」とやらはその辺の対策もちゃんとできてたらいいね
太陽光発電パネルって表面温度25度が最適温だから
今年みたいな超絶猛暑だと発電効率が低下しちゃうんだってさー
それどころか猛暑の高熱で破損の危険アリとか
なんなんだろうねもう
「次世代ソーラーパネル」とやらはその辺の対策もちゃんとできてたらいいね
92
:2023/09/20(水) 00:34:02.55 ID:cgBOQrY40>>81
下がるといっても最高時であって
夏の発電量は圧倒的に多いよ
下がるといっても最高時であって
夏の発電量は圧倒的に多いよ
24
:2023/09/20(水) 00:15:50.52 ID:f1JLYM/r0電気代とガソリン代だったら、
自給自足一応出来なくもない電気のほうが安くなりそう
日本には大した油田無いよね?
自給自足一応出来なくもない電気のほうが安くなりそう
日本には大した油田無いよね?
41
:2023/09/20(水) 00:21:29.20 ID:lPiOv3uy0>>24
田舎は水力をフル回転させりゃなんとかなるけど
大都市圏は原発動かさないと自給とか無理
田舎は水力をフル回転させりゃなんとかなるけど
大都市圏は原発動かさないと自給とか無理
27
:2023/09/20(水) 00:16:27.80 ID:HifCWrsV0EVが5年後完全消滅する理由5選
クソ高い
補助金なしじゃ売れない
充電時間が長過ぎる
充電設備業者が儲からない
バッテリー交換がクソ高い
リセールがクソ
冬はろくに走らない
夏はろくに走らない
4人乗ったらろくに走らない
高速運行したらろくに走らない
登り坂ではろくに走らない
修理できるところがない
修理費がクソ高い
安物は発火リスク鬼高い
発火したが最後周辺は火の海
電力供給の問題が未解決
リチウム発掘で周辺を汚染しまくり
急速充電したらバッテリー鬼劣化
満充電したらバッテリー鬼劣化
廃車費用がクソ高い
そもそも廃車できないので放置
放置車両から重金属ダダ漏れ
重金属汚染により飲料水から農業用水まで重金属まみれ
クソ高い
補助金なしじゃ売れない
充電時間が長過ぎる
充電設備業者が儲からない
バッテリー交換がクソ高い
リセールがクソ
冬はろくに走らない
夏はろくに走らない
4人乗ったらろくに走らない
高速運行したらろくに走らない
登り坂ではろくに走らない
修理できるところがない
修理費がクソ高い
安物は発火リスク鬼高い
発火したが最後周辺は火の海
電力供給の問題が未解決
リチウム発掘で周辺を汚染しまくり
急速充電したらバッテリー鬼劣化
満充電したらバッテリー鬼劣化
廃車費用がクソ高い
そもそも廃車できないので放置
放置車両から重金属ダダ漏れ
重金属汚染により飲料水から農業用水まで重金属まみれ
96
:2023/09/20(水) 00:35:58.11 ID:sEf0ToJe0>>27
未熟な技術をやせ我慢して使ってる感あるよな
3Dテレビとか空飛ぶクルマ(=クソデカドローン)とかと同じ類のキワモノ
バカ文系はこれが理解できない
未熟な技術をやせ我慢して使ってる感あるよな
3Dテレビとか空飛ぶクルマ(=クソデカドローン)とかと同じ類のキワモノ
バカ文系はこれが理解できない
35
:2023/09/20(水) 00:20:06.49 ID:wd+kV5Wd0都会はEVていいやろ。充電器もうたくさんあるんやろ。知らんけど。
田舎は充電器無いから
田舎は充電器無いから
46
:2023/09/20(水) 00:22:33.74 ID:HQnsn3fk0>>35
田舎こそ戸建ての屋外コンセントで用が足りるんだが?
100Vは遅いから200Vにすりゃ良いだけで、急速とか下らない装置は無視すりゃ良い。
田舎こそ戸建ての屋外コンセントで用が足りるんだが?
100Vは遅いから200Vにすりゃ良いだけで、急速とか下らない装置は無視すりゃ良い。
54
:2023/09/20(水) 00:25:03.07 ID:oVOQG8sl0>>46
田舎の通勤の真冬には恐ろしくて使えない
片道100キロ近くの距離通勤してる人とかいるけど
職場で充電できなくて暖気したら帰れなくなりそう
田舎の通勤の真冬には恐ろしくて使えない
片道100キロ近くの距離通勤してる人とかいるけど
職場で充電できなくて暖気したら帰れなくなりそう
66
:2023/09/20(水) 00:28:54.46 ID:HQnsn3fk0>>54
積雪地帯には向いてないよね、今の所。
でもEVが辛うじて普及しそうなのは田舎ぐらいしかない。
集合住宅密集してる大都市部こそ、職場どころか自宅でさえ充電出来ず
棺桶化する可能性が毎週起こるような条件しかない。
積雪地帯には向いてないよね、今の所。
でもEVが辛うじて普及しそうなのは田舎ぐらいしかない。
集合住宅密集してる大都市部こそ、職場どころか自宅でさえ充電出来ず
棺桶化する可能性が毎週起こるような条件しかない。
71
:2023/09/20(水) 00:29:53.92 ID:0hxn1Tl30>>46
田舎は1軒で5台持ちとかザラだけど一度に充電できんの?
田舎は1軒で5台持ちとかザラだけど一度に充電できんの?
91
:2023/09/20(水) 00:33:57.42 ID:HQnsn3fk0>>71
自宅だろ?増やせば?コンセント。
なら逆に聞きたいが、200世帯マンションの駐車場とかではどうやって賄うんだ?
戸建て自宅なら好きなように改造すりゃ良いだけだから普及しやすい。
大都市部だとマンションばかりだからそんな改造出来もしないから普及は困難、てだけ。
最初のレスは都会と田舎の話だからな。
自宅だろ?増やせば?コンセント。
なら逆に聞きたいが、200世帯マンションの駐車場とかではどうやって賄うんだ?
戸建て自宅なら好きなように改造すりゃ良いだけだから普及しやすい。
大都市部だとマンションばかりだからそんな改造出来もしないから普及は困難、てだけ。
最初のレスは都会と田舎の話だからな。
49
:2023/09/20(水) 00:24:00.80 0EV用バッテリー大手の日本電産
ツィッターと5ちゃんねるで最悪評判のブラック企業ですが
でもグーグル検索すると求人斡旋業者がベタ褒め
むしろ怪しいぐらいに
この元記事もそんな臭い
ツィッターと5ちゃんねるで最悪評判のブラック企業ですが
でもグーグル検索すると求人斡旋業者がベタ褒め
むしろ怪しいぐらいに
この元記事もそんな臭い
82
:2023/09/20(水) 00:32:10.25 ID:cgBOQrY40>>49
モーターやeアクスルな
参入しようとしている段階
モーターやeアクスルな
参入しようとしている段階
55
:2023/09/20(水) 00:25:47.08 ID:8ZmRQQMo0工作員
61
:2023/09/20(水) 00:27:24.65 ID:o5jAsX8K0>>55
多分そうなんだろうね
多分そうなんだろうね
62
:2023/09/20(水) 00:27:37.94 ID:+XUttcDv0トヨタにEVは作れない
87
:2023/09/20(水) 00:33:07.63 ID:x7fNDpTn0>>62
ちょうど今日トヨタの新製造ラインが公開されただろw
メガプレス、全固体電池、自動運転
全方位でやってる
自動運転も今年4月から公道レベル4解禁
国交省が2030年までにガソリンスタンド並みに充電スポット整備する事を発表(ただし諸外国で普及が進む5分で満充電できる1000V級の充電スポットでは相当日本が遅れをとる見込み オワコンCHAdeMOもあるし)
ちょうど今日トヨタの新製造ラインが公開されただろw
メガプレス、全固体電池、自動運転
全方位でやってる
自動運転も今年4月から公道レベル4解禁
国交省が2030年までにガソリンスタンド並みに充電スポット整備する事を発表(ただし諸外国で普及が進む5分で満充電できる1000V級の充電スポットでは相当日本が遅れをとる見込み オワコンCHAdeMOもあるし)
72
:2023/09/20(水) 00:29:53.55 ID:EckluMHW0>EVに批判的なコメントが多い一方で、エンジン車には肯定的なコメントが多いことに気づく。
ファクトチェックよろ
ファクトチェックよろ
76
:2023/09/20(水) 00:30:31.28 ID:LH4L9UoQ0バッテリーって発熱すると思うけど夏場の暑さは大丈夫なん?
冷却も電気なんかな。
冷却も電気なんかな。
94
:2023/09/20(水) 00:34:45.22 ID:SGNybTyE0>>76
というか暑くなると充電スタンドが使えなくなったりする
というか暑くなると充電スタンドが使えなくなったりする
コメントする