まるで異世界速報の管理人フックです( ^ω^ )!
今日も、処理水放出関連のニュースをお届けします。

まず、日本の業業関連ですが、冷静な取引が行われているようですね。良かったです( ^ω^ )
ちょっとだけ、ちょっとだけ、魚安くならないかなーって思ってしまいました。すみませんm(_ _)m
中国の乱獲が減って、中国人が魚食べなくなれば、漁業資源が安定して、値段も安くなるかもね笑

1 お断り ★
動画
明け方の福島県いわき市中央卸売市場。ヒラメやイセエビ、カツオなど、31日も新鮮な「常磐もの」の魚が並びセリが行われた。


(出典 Youtube)



福島・いわき市の市場では31日も海産物が高値で取引された。
山常水産・鈴木孝治社長「最初は不安でしたけども、(放出前と)全然変わらない」
詳細はソース FNNプライムオンライン 福島テレビ 2023/8/31
スクリーンショット 2023-09-02 9.55.22
https://news.yahoo.co.jp/articles/5258bf9e24e66a03668330fb9eccf7bac4a50f60




61
>>1
メディアとパヨチンが風評被害を煽ってるだけだからな

4
補償無しでもいいかな?

71
>>4
ほんまやな

中国向けでウハウハだったホタテは国内へ安価で売れよ
散々ふっかけて売ってきただけだろ

5
良かったやん、食べて応援しないとね

6
騒いでるの立憲共産社民れいわだけだもの

9
ホタテの値段は、どうなったの?
日本人が買わない値段で売って大儲けしてたんでしょ?
ホタテ御殿はどうなるのさ?

12
まだまだこれから半年後一年後は地獄

85
>>12
中国人なんて一年経たない内に白々しく魚買い漁るから地獄もクソもねーぞ

17
台湾海峡で消息不明となった中国原潜の問題がヤバイんじゃないかと思ってる。
汚染源駄々漏れ状態だろこれ

20
>>17
パヨク「中国の放射能はキレイな放射能」

21
>>17
迷惑な奴らだ

64
>>17
立憲共産党「綺麗な放射能です」

34
俺は絶対買わないし食べないわ
なんか嫌だし

35
>>34
元々買う金ないんでしょ?

41
さんまだけでいいから安くしてくれよ

87
>>41
核汚染水が西太平洋にたどり着くとサンマもやばいよーって中国で噂すれば乱獲が減ると思うw

53
恐らくだけど、水揚げ量を極端に減らして価格維持してるんじゃない?
通常か通常以上の水揚げ量で変わらない価格ならカルテル臭いが…

60
>>53
調整で水揚げ量を減らしているのなら水産資源保護にも
つながりますね。

63
輸出量が減れば余るから安くなると思ったが
そうでもないんだな

68
>>63
すぐには変わらないよ

79
いつから危険になるん?
1か月後? 半年後? 一年後?

そういえば3.11の時、「3年後には放射能の影響で東京でも人がバタバタとタヒぬようになる」とか言ってた人はどうしたんだろ?

93
>>79
放射能はそんなに短期間に影響でないよw
広島で10歳で被爆した人は84歳で白内障87歳で心筋梗塞を発症してようやく被爆者認定されてた

89
漁業の人たちは3.11の被災者と同じでたくさんの人が支援したいと思ってる

97
業務スーパーで「ほたて風味フライ」ってのがあって美味そうだから
買おうと思って原産国見たら中国だったので買うのやめた

中国が好きとか嫌いじゃなくて信用できないんよ
このフェイク騒ぎでますます中国という国や国民が
信用できなくなったわ。

デタラメなんだよ何もかもが

100
>>97
東電と自民党は信用できるもんな