日本は住みやすいと思う!
でも、ネットで日本終わったという人の声が多いよね。
そういう人が、他の国に行ったらどうなるんだろう?
でも、ネットで日本終わったという人の声が多いよね。
そういう人が、他の国に行ったらどうなるんだろう?
1 お断り ★ :2023/06/01(木) 07:10:30.38ID:65x9HDoq9
野菜は農薬漬け、救急車は不足、空気は汚い…中国人富裕層が「日本で普通に暮らしたい」と次々に移住するワケ
「日本の一般人並み」の暮らしはとても贅沢なこと
中国に帰国して、改めて「やはり日本がいい」「日本の生活はよかった」と痛感したり、再認識したりするのだ。また、それは日中間の移住だけでなく、第三国で生活、比較することにより、よりいっそう、深く実感することでもあるという。
以前、東京都内の大手企業に勤務する知り合いの中国人が、転勤でアメリカ・ニューヨークに3年間住んだことがあった。帰国して東京に戻ったあと、久しぶりに会ったところ、「ニューヨークに住んでみて、世界で日本がいちばん住みやすい国だと強く実感した」と語っていた。
「日本はいい国」と実感するのは、中国人も同じ
「日本は食事がおいしいというだけでなく、すべての面において便利で快適、町が小さくてコンパクト。たとえ言葉がわからなくても、公共交通機関の標識が親切なので、どこにでも1人で行くことができるし、治安もいい。
「日本に住んでいるときには、日本社会の穏やかさやおいしい空気を当たり前に手に入るものだと思っていたし、ありがたみも感じなかったが、今、中国に帰ってみて、貴重な経験だった、と感じる。またいつの日か、チャンスをつかんで日本に戻りたい」
日本人にとって、日本での生活は当たり前で、とくに恵まれていると感じさせられる機会は少ないが、一度でも海外生活を送った経験のある人なら、日本はいい国だと感じさせられるのではないだろうか。
詳細はソース Yahoo!ニュース プレジデントオンライン 2023/5/31
https://news.yahoo.co.jp/articles/a72f2b36183ed073d651a941a1995760242da37e?page=3
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685542790/
「日本の一般人並み」の暮らしはとても贅沢なこと
中国に帰国して、改めて「やはり日本がいい」「日本の生活はよかった」と痛感したり、再認識したりするのだ。また、それは日中間の移住だけでなく、第三国で生活、比較することにより、よりいっそう、深く実感することでもあるという。
以前、東京都内の大手企業に勤務する知り合いの中国人が、転勤でアメリカ・ニューヨークに3年間住んだことがあった。帰国して東京に戻ったあと、久しぶりに会ったところ、「ニューヨークに住んでみて、世界で日本がいちばん住みやすい国だと強く実感した」と語っていた。
「日本はいい国」と実感するのは、中国人も同じ
「日本は食事がおいしいというだけでなく、すべての面において便利で快適、町が小さくてコンパクト。たとえ言葉がわからなくても、公共交通機関の標識が親切なので、どこにでも1人で行くことができるし、治安もいい。
「日本に住んでいるときには、日本社会の穏やかさやおいしい空気を当たり前に手に入るものだと思っていたし、ありがたみも感じなかったが、今、中国に帰ってみて、貴重な経験だった、と感じる。またいつの日か、チャンスをつかんで日本に戻りたい」
日本人にとって、日本での生活は当たり前で、とくに恵まれていると感じさせられる機会は少ないが、一度でも海外生活を送った経験のある人なら、日本はいい国だと感じさせられるのではないだろうか。
詳細はソース Yahoo!ニュース プレジデントオンライン 2023/5/31
https://news.yahoo.co.jp/articles/a72f2b36183ed073d651a941a1995760242da37e?page=3
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685542790/
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:14:56.04ID:IlaYwEAD0
>>1
日本は圧倒的に綺麗だよね
でもそれは住んでるのが日本人だから
中国人が増えたら汚れる
中国人が綺麗な環境を望む
→日本に移住する
→移住先に中国人が増える
→移住先が汚れ、治安悪化
→そこはもう中国
困ったもんだ
日本は圧倒的に綺麗だよね
でもそれは住んでるのが日本人だから
中国人が増えたら汚れる
中国人が綺麗な環境を望む
→日本に移住する
→移住先に中国人が増える
→移住先が汚れ、治安悪化
→そこはもう中国
困ったもんだ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:16:12.86ID:+ednaf0s0
>>9
植民地支配待ったなし
植民地支配待ったなし
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:16:47.26ID:IlaYwEAD0
>>14
そういうのとは違うんだよなぁ
言うなればイナゴの来襲
そういうのとは違うんだよなぁ
言うなればイナゴの来襲
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:24:11.81ID:qV6AIwY10
>>1
中国人富裕層ってそんなに資産がないとは思えんが。
中国人富裕層ってそんなに資産がないとは思えんが。
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:24:42.55ID:96DG5nc80
>>1
実感されても困るわ
長年土着して独自の文化と民度をもって
多文化とも和洋折衷する
脇が甘いトコロもあるけど島国故に仕方が無いところでもある。
そんな国になるのは一朝一夕では無理でしょ
言っちゃ悪いが滅亡させながら歴史を刻んだ中華圏に
日本の思想信条が芽生える訳がない
良いから寄越せばかりじゃ日本みたいにはならんよ
ま、移民や外国人労働者、ユトリにZ世代が
得る事の大変さ、失って元に戻す大変さ
そんな危機感がないから治安も民度も文化も地に落ちる
派遣労働解禁の時と変わらんな
無能が増えすぎた。
実感されても困るわ
長年土着して独自の文化と民度をもって
多文化とも和洋折衷する
脇が甘いトコロもあるけど島国故に仕方が無いところでもある。
そんな国になるのは一朝一夕では無理でしょ
言っちゃ悪いが滅亡させながら歴史を刻んだ中華圏に
日本の思想信条が芽生える訳がない
良いから寄越せばかりじゃ日本みたいにはならんよ
ま、移民や外国人労働者、ユトリにZ世代が
得る事の大変さ、失って元に戻す大変さ
そんな危機感がないから治安も民度も文化も地に落ちる
派遣労働解禁の時と変わらんな
無能が増えすぎた。
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:12:43.25ID:DZs71m1b0
日本は稼ぎの半分持ってかれること知らないんだろ。
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:18:47.35ID:Bl0pAGmI0
>>6
外国人は税金払わないだろ。
国保でさえ半分は払ってないし。
外国人は税金払わないだろ。
国保でさえ半分は払ってないし。
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:24:41.62ID:XwG4XM2D0
>>6
それでも不自由なく暮らせる国やぞ
日本ではそれが当たり前過ぎてありがたみを感じないけどな
それでも不自由なく暮らせる国やぞ
日本ではそれが当たり前過ぎてありがたみを感じないけどな
94 ただのとおりすがり(老衰) :2023/06/01(木) 07:26:32.31ID:RE2+1I1v0
>>81
高負担低福祉6公(350兆円)4民(210兆円)でバンザイですか笑笑
高負担低福祉6公(350兆円)4民(210兆円)でバンザイですか笑笑
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:13:15.04ID:q8gj8gCj0
中国の共産党を潰して
中国自体を良い国にしようという概念は無いのか?
中国自体を良い国にしようという概念は無いのか?
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:27:05.17ID:jF99HeRZ0
>>7
支那共産党に刃向かった奴は今までひどい目にあってるから怖くてできんかな
支那共産党に刃向かった奴は今までひどい目にあってるから怖くてできんかな
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:15:59.53ID:yalNwXGj0
外国人が増えたら日本じゃなくなる
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:16:40.18ID:+ednaf0s0
>>13
シンガポール目指してます、大麻も死刑になります
シンガポール目指してます、大麻も死刑になります
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:16:16.26ID:lm/7L0dp0
高橋洋一 共産主義は100以上あったけど、今残ってるのは5つだけw
(出典 Youtube)
?t
中国・北朝鮮・ベトナム・ラオス・キューバの5か国である。
結局、共産主義は人類に受け入れられなかったのであるw
(出典 Youtube)
?t
中国・北朝鮮・ベトナム・ラオス・キューバの5か国である。
結局、共産主義は人類に受け入れられなかったのであるw
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:17:39.07ID:vAdW4m5Y0
>>15
中国が残ってる時点で共産主義の勝ちじゃんw
中国が残ってる時点で共産主義の勝ちじゃんw
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:19:38.18ID:Cb0wQ//t0
>>24
中国はもう共産国じゃないw
経済でもこれだけ格差が広がり
ブルジョア階級がどんどん誕生しているのだから。
昔の中国はネックレスをしているだけで刑務所に送られたw
ブルジョア趣味、西側の堕落した文化に染まった人間として。
だから、みんな人民服着て自転車に乗っていたのである。
しかし、今ではブランド品だらけの国になった
共産主義は結局、人類に受け入れられなかったのである。
中国はもう共産国じゃないw
経済でもこれだけ格差が広がり
ブルジョア階級がどんどん誕生しているのだから。
昔の中国はネックレスをしているだけで刑務所に送られたw
ブルジョア趣味、西側の堕落した文化に染まった人間として。
だから、みんな人民服着て自転車に乗っていたのである。
しかし、今ではブランド品だらけの国になった
共産主義は結局、人類に受け入れられなかったのである。
40 as p :2023/06/01(木) 07:19:44.69ID:H8GxObaO0
>>24
中国に住んでる人が言うなら
それも真実なんだろうけどw
中国に住んでる人が言うなら
それも真実なんだろうけどw
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:21:14.84ID:vAdW4m5Y0
>>40
だってアメリカも日本も欧州も中国が居なければ
生き残れないじゃんw
だってアメリカも日本も欧州も中国が居なければ
生き残れないじゃんw
62 as p :2023/06/01(木) 07:22:09.50ID:H8GxObaO0
>>54
逆が真なりwwww
逆が真なりwwww
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:22:51.28ID:vAdW4m5Y0
>>62
じゃあ日本は中国との貿易止めれば?w
じゃあ日本は中国との貿易止めれば?w
84 as p :2023/06/01(木) 07:25:24.49ID:H8GxObaO0
>>68
そっちこそ日米との貿易止めてみろよwwwww
そっちこそ日米との貿易止めてみろよwwwww
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:22:40.11ID:ClUEg91X0
>>54
日米欧に切られて必死になってるのにw
日米欧に切られて必死になってるのにw
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:23:21.03ID:vAdW4m5Y0
>>66
え?いつ日本やアメリカは中国との貿易止めたの?w
え?いつ日本やアメリカは中国との貿易止めたの?w
31 as p :2023/06/01(木) 07:18:44.69ID:H8GxObaO0
>>15
答え出てるのに共産主義がいいってのは
もはや狂気でしかないな
まぁ共産党幹部にとってはサイコーなんだろうけど
長年の独裁でw
答え出てるのに共産主義がいいってのは
もはや狂気でしかないな
まぁ共産党幹部にとってはサイコーなんだろうけど
長年の独裁でw
22 as p :2023/06/01(木) 07:17:03.93ID:H8GxObaO0
マジメに働く人にとって
日本は暮らしやすいな
日本は暮らしやすいな
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:18:04.25ID:9DK35XRJ0
>>22
それどころかナマポでも暮らせるからな…
それどころかナマポでも暮らせるからな…
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:18:25.34ID:HNmmywrY0
中国は都市部に住んで学歴があり共産党を批判しなければ日本より快適そうだけど
カネがすべての価値観が合わない人にはつらいのかな でもそんな中国人ているのかな
カネがすべての価値観が合わない人にはつらいのかな でもそんな中国人ているのかな
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:20:33.34ID:IlaYwEAD0
>>27
空気と水が最悪、商品の品質最低、民度原始人、国家による監視社会のどこが住みやすいのか?
空気と水が最悪、商品の品質最低、民度原始人、国家による監視社会のどこが住みやすいのか?
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:22:25.89ID:tTXlxCNw0
「国ガチャランキング、日本は世界2位」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634349844/
「伝統」
「俊敏さ」
「社会正義」
「人生の質」
「外交・軍事」
「文化的影響」
「起業家精神」
「将来の成長見込」
「ビジネスの容易さ」
「旅先としての刺激」
1位:カナダ
2位:日本
3位:ドイツ
4位:スイス
5位:オーストラリア
6位:アメリカ
7位:ニュージーランド
8位:イギリス
9位:スウェーデン
10位:オランダ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634349844/
「伝統」
「俊敏さ」
「社会正義」
「人生の質」
「外交・軍事」
「文化的影響」
「起業家精神」
「将来の成長見込」
「ビジネスの容易さ」
「旅先としての刺激」
1位:カナダ
2位:日本
3位:ドイツ
4位:スイス
5位:オーストラリア
6位:アメリカ
7位:ニュージーランド
8位:イギリス
9位:スウェーデン
10位:オランダ
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:24:10.36ID:9DK35XRJ0
>>64
だからこれだけ良くて文句垂れてる連中相当ヤバい
だからこれだけ良くて文句垂れてる連中相当ヤバい
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:24:08.85ID:p6IfGZA+0
ホンマや
日本オワタとか文句言ってる低脳は1度インドでも住んでみるといい
日本オワタとか文句言ってる低脳は1度インドでも住んでみるといい
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:26:57.16ID:pyE1C/OY0
>>74
ぬるま湯の日本ですら落ちぶれて逆恨みして日本を呪うことしかできなくなった無能キチガイ底辺どもなんか海外行ったら野垂れ死ぬか殺されるかしかないもんな
それがわからないくせに真っ当に生きてる日本人の足引っ張ることしかしないゾンビだからタチ悪い
ぬるま湯の日本ですら落ちぶれて逆恨みして日本を呪うことしかできなくなった無能キチガイ底辺どもなんか海外行ったら野垂れ死ぬか殺されるかしかないもんな
それがわからないくせに真っ当に生きてる日本人の足引っ張ることしかしないゾンビだからタチ悪い
79 ただのとおりすがり(老衰) :2023/06/01(木) 07:24:30.90ID:RE2+1I1v0
ウサギ小屋が快適とは中国人らしいよな
ネズミ小屋なんだろ
ネズミ小屋なんだろ
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:26:15.09ID:9DK35XRJ0
>>79
うさぎ小屋の規模が解らんな
3LDK80㎡以上あれば普通に家だよ
1ルームや1Kに住んでる連中には確かに当てはまるけど
うさぎ小屋の規模が解らんな
3LDK80㎡以上あれば普通に家だよ
1ルームや1Kに住んでる連中には確かに当てはまるけど
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 07:26:20.74ID:PICdlnGC0
「中国人富裕層」関連の記事です。
中国から撤退したスズキがインドで圧倒的トップにw
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9333057/
スズキ現地社長が明かす驚くべき中国

(出典 img.hmv.co.jp)
・謝ったら負け
・平気でウソをつく
・ダマされたほうが悪い
・誠意はいっさい通じない
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9333057/
スズキ現地社長が明かす驚くべき中国

(出典 img.hmv.co.jp)
・謝ったら負け
・平気でウソをつく
・ダマされたほうが悪い
・誠意はいっさい通じない
「中国人富裕層」関連の記事です。
![]() | 日本に移住した「中国の富裕層」が、「意外な悩み」をかかえていることをご存知ですか (出典:現代ビジネス) |
![]() | 金融資産が数億円程度では救急車すら呼べない…中国人が日本の医療体制に感動を覚えるワケ (出典:プレジデントオンライン) |
![]() | 中国富裕層が担い手に、斜陽の国内温泉旅館-外国人所有が4割へ (出典:Bloomberg) |
コメントする