vasily-koloda-8CqDvPuo_kI-unsplash-2

やばい???
学歴フィルターはあっていいでしょ!

1 七波羅探題 ★ :2023/02/07(火) 19:19:44.07ID:L0ZzSqLL9
ITmedia2023年02月07日 05時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/07/news074.html

コロナ禍以前、採用説明会では、会場となる場所を確保して申込者を何回かに分けて開催していた。その場合、事実上の第一次選考も兼ねる企業説明会の募集では、偏差値上位校の大学グループごとに申し込みサイトを優先的にオープンし、時間差を使って絞り込む手段を取る企業があり、こうしたやり口は“学歴フィルター”と呼ばれてきた。

筆者が以前取材した企業の担当者も、次のように話していた。

「会場のスペースの関係もあり、当社の採用実績校など一定の大学と、そうでない大学に分けて開催しています」

しかし、今はZoomなどのオンライン開催であれば多くの学生が参加できるはずだ。大学フィルターをかける必要はないと思っていたが、実はそうではなかった。 

中堅物流会社の人事担当者は「Web説明会でも特定の大学に分けて開催しています。Web説明会でも学生の質問を受けたり、こちらから質問をすることもあります。当社の社員とグループ分けした学生との双方向の意見交換の場を設けているので、人数を限定せざるを得ません」と話す。

2021年にマイナビが「大東亜以下」と題したメールを就活生に誤送信した問題で「学歴フィルター」ではないかとネット上で騒ぎになったことがある。実は今も大学フィルターによる選別は今も続いている。都内の私立大学のキャリアセンターの担当者もこのように明*。

「説明会に申し込むときに大学名を入力させる企業は多いです。学生からも複数の人気企業に申し込んでもすぐいっぱいになるという話をよく聞きますし、大学フィルターをかけている可能性は高いと思っています」

■なくならない「学歴信仰」
特定の大学群を採用活動で優先的に扱う大学フィルターの存在は、偏差値上位校から採用したいという“学歴信仰”が今も企業に根強いことを示している。企業の求人媒体の営業を担当している人材サービス会社の社員もこう話す。

「採用に際しての学歴フィルターや男女差別はなくなったと言われることもありますが、採用現場ではそんなことはありません。企業の人事担当者から『ウチの営業部は女性はすぐ辞めるから男性を採用したい』とか『最低でもMARCH以上じゃないと即戦力にならないよ』といった要望を受けることも多いです。ただし、さすがにそうした要望に合わせた募集の掲載は禁止されています。結果として採用担当者が応募者の書類を見て、大学名などで判断しているので、応募者はどうして落とされたのか分からない、という*ボックス化しているのが実態です」

■インターンシップにも広がる「学歴フィルター」
実は、学歴フィルターは採用と直結しているインターンシップでも行われているという。

大手医療機器メーカーの人事部長は毎年8月のサマーインターンシップ選考で大学名によるフィルタリングをしていると率直に認める。その上でこう語る。

「インターンシップ参加者の選考では偏差値上位校を優先的に選んでいるのは間違いありません。ただし、インターンシップで上位校の学生を囲いこんでも採用までフォローするには労力がかかります。それができるのは資力・体力のある業界でもトップクラスの優良企業です。偏差値上位校の学生はライバルの大手企業に流れるし、学生のフォローには苦労しています」

同社は業種の特殊性もあって、東工大など技術系の大学や国立大の薬学部などの学生を優先的に選考しているという。

では文系学生も多い金融機関はどうなのか。金融業の人事担当者はこう語る。

「採用選考の前段階なので本当はたくさんの学生にインターンシップに参加してほしいのですが、担当社員の選任など各職場との調整など労力や手間もかかり、どうしても受け入れ人数に限りがあります。そうなると当社の採用実績校や優秀な学生が多い旧帝大などの国立大学や早慶の学生などに参加してもらいたいという気持ちになる。その上で就業体験を通じて観察することもできます」

インターンシップの参加希望者は人気企業ほど多い。採用選考の一環となると、どうしても学歴優位になりやすいということだ。

同社はインターンシップに参加した学生を観察し、その中から内々定者を出すという事実上の採用選考を行っている。一方、エントリーシート提出による一般選考枠でもフィルターを使っている。

※以下出典先で
★1:2023/02/07(火) 08:32
前スレ
【就活】「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明*、日本のヤバい採用現場★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675755950/




12 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:30:09.48ID:zLgOLUv/0
>>1

ギリ健Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
「いくら正社員でも現業はちょっと…やっぱり事務職希望なんで派遣事務行きます…」

職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)

職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)
4. 一般事務(0.28倍)
5. 鉄道運転(0.48倍)

ソース ハロワ

無駄に大卒を増やしたためにブルーカラー(生産職)を担う人材がいなくなり、外国人労働者を頼る羽目に
実際に利益を稼ぐ生産職が不足し、補助的地位の事務職がダダ余りの日本
ガソリン(生産職)が足らず走行不能に陥っている車に溢れても尚エンジンオイル(事務職)を入れ続けてる状態

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:31:39.59ID:9w0VGe8S0
>>12
マーチ以上を無償化して、それ以下に行く層を萎えさせる作戦でいいと思う

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:30:45.90ID:DjrzpMva0
>>1
学歴フィルターはあっていいんだよ

いけないのはさも「そんなフィルターなんか無いですよ」みたいなウソ茶番劇だらけの採用側の偽善的な振る舞い

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:32:19.16ID:xnqHHz8u0
>>14
バカを怒らすと面倒なんだよ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:44:24.88ID:Q5JCLuio0
>>1
Fランは賃金テーブルを高卒と同じにするべき

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:49:39.75ID:atf38wGF0
>>65

とっくに逆転してますよ。
Fランより、高卒の方が生涯年収高いです。
はっきりと統計で出てます。

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:48:15.52ID:5rpFOxco0
>>1
今の日本の凋落を見て、学歴なんて全く役に立ってこなかった事は明白だろう。
日本の有名大学なんて世界では全く通用しない。*が*を採用して、落ちぶれて行った企業がどれだけあるか。

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:50:40.53ID:XQgdDAEr0
>>86
日本が落ちぶれたのは、足の引っ張り合いをしてるからだと思うのよ。
優秀なやつの足を引っ張って引きずり下ろす文化をなんとかしなきゃだめ

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:28:13.61ID:0BRaJPo+0
それで会社が成長するなり世界で勝てる企業になるならいいんでないかな

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:46:53.60ID:OfROUvl60
>>4
競争力のある企業ってほぼ学歴主義だよな
日本みたいにここまで高卒が管理職になれる国は珍しい

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:29:27.65ID:t8eQu2Gf0
名言
「MARCH未満は大学でない。」

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:30:26.17ID:CookuEPO0
>>11
以下でいいよな。

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:31:11.75ID:deN9EsdG0
俺は運良くIT大手に就職できたけど、東大卒とか早慶卒は例外なくみんな優秀なんだよな
俺は横国卒だけど肩身狭いわ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:42:21.56ID:blZaWx0x0
>>16
じゅうぶんすごいよ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:46:34.72ID:Aboce13c0
>>16
うちの会社の場合、慶應はダメだわ
俺の周りに十人以上いるけど、できる奴は一人だけ
くだらんプライドが高すぎてリスクのある仕事から逃げるんだよね

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:50:26.36ID:Zw1HZq8e0
>>79
10人ちょっとの中で有能なのが1人いるのってむしろ確率高くない?

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:31:52.99ID:CookuEPO0
https://career-information.com/8021

このサイトによると早慶の下位学部って随分しょぼいんだな。
こんなもんなの?

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:33:45.85ID:PXYC7wiF0
>>21
理科大入ってなくてOBワイ激怒

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:36:00.82ID:CookuEPO0
>>28
いるよ?
【66】
●電農名繊(農工大/京都工大/名工大/電通大)
●早慶上理ICU(早慶その他/上智大/理科大/ICU)
※東京外語大、国際教養大、東京都立大、大阪市立大等

これを見て、早慶下位学部ってしょぼいなと思ったわけよ。

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:37:58.48ID:PXYC7wiF0
>>37
まぁむしろ理科大の上位下位学科のが差は凄いけどな…

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:32:18.20ID:k2YWGG2n0
アクセンチュア・マッキンゼー・PwC・デロイトの採用大学見てみ!!
日本企業以外のほうが厳しいぞ

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:33:19.73ID:xnqHHz8u0
>>22
NTTの採用も10大学くらいしかなかったはず

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:35:53.20ID:ck1AWAK40
>>22
採用大学絞らなくても、
アホは数理試験で全滅だから当たり前
何回試験すると思ってんだ

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:36:48.44ID:PXYC7wiF0
>>22
アクセンチュアとか採用ガバガバやしpwcあたりでも中途やと地方国公立でも採用されるんよねぇ…

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:34:02.12ID:JM8zzF/r0
努力して難関大学に入った人と遊んでばっかのFラン大学生が何故同じと思えるのかわからん

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:34:25.91ID:xnqHHz8u0
>>29
アリとキリギリスだな

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:36:28.14ID:zLgOLUv/0
>>29
そのギリ健Fラン大卒が東大卒と同じ目線で語るから、いとおかし
さっさと高卒ブルーカラーと同じ仕事をしてればいいのさ

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:34:55.30ID:iMdQaufF0
良い大学には努力できる人か努力しなくても頭が良い人が多い
悪い大学には努力できない人か努力してもその程度の人が多い
悪い大学から滅多にいない優秀な人を探すのに時間をかけるのは効率が悪い

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:43:14.95ID:rgjkOWKI0
>>32
これな
高卒、Fランにも優秀な人材はいるだろうけどそいつ拾い上げるのにどれだけコストかけなきゃいけないんだって話よ

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:35:07.44ID:IYDM6noV0
大企業総合職では私立はマーチ以下は要らない

「以下」だからマーチは含む

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:41:35.35ID:zLgOLUv/0
>>33
大企業、特にメーカーやインフラ系企業は"一流大卒か高卒か"って採用しかしないからな
Fランは言うまでもなく、中途半端な大学もお呼びでない

その両極端が最も強烈なのは警察
東大卒or高卒ソルジャーしかほぼいない

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:48:31.87ID:f+Ck0Wqp0
>>33
そんなこというと
早慶上ICUと東京一工ぐらいしか残らないぞ

たとえマーチ以下でも地帝の工学部修士修了ぐらいは許してやれ

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:51:31.83ID:CookuEPO0
>>87
釣りと分かっていて釣られてやるよ。

マーチとか実際の入学者の出身高校って
すごいよな。国立大学に10人前後しかいけないような
高校からゴロゴロ入るだろ?

専願はマジでクソ。

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:36:57.39ID:dVmtqXlY0
まあ、フツーの理解力があれば、そのくらいの学歴はあるだろ。
運転免許とるのに、視力0.7必要っていう程度。
それすらクリアできないのは、ちょっと問題だよね。

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:38:18.27ID:zLgOLUv/0
>>42
っていうか、まともな家庭で育った健常者がFラン大なんて入るわけがない
Fラン大に入った段階で知能指数がお察しよ

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:37:15.37ID:CpDizJYk0
学歴あって一番よかったと思ったのは
ここで自分以下の大学の奴らを*に出来ることだな

もちろん自分より上が来たら全力土下座

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:44:47.47ID:DjrzpMva0
>>46
スネ夫みたいな根性だな
誰からも尊敬されないよ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:41:30.26ID:49ab9Lsr0
就活生に対し大東亜以下まる9と題した
メールを送信した

大東亜以下ま、まる9!?(´;Д;`)(´;Д;`)(´;Д;`)

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:50:39.71ID:f+Ck0Wqp0
>>53
たとえ大東亜以下でも駅弁工学部修士修了ならばその地方限定でなんとかなるだろ?

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:43:44.86ID:7gym8Zpp0
当たり前やんけ


学生時代勉強せずに遊んでましたー

ってポンコツと
学生時代必死こいて勉強してました、もしくは勉強してないけど余裕でいい大学入りましたみたいな頭いいやつと

比べられるか。F欄の俺でもいい大学出たやつはとるわ

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:45:29.92ID:jyJHWJ3l0
>>62
この手の主張しながら東大卒にろくに指導もしないまま訴えられてた企業が昔あったようなww

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:44:51.57ID:BeMrrqbM0
16で左官職人 40でランボルギーニ買えました

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:46:02.52ID:XQgdDAEr0
>>68
佐官職人とは自衛隊か!

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:46:44.76ID:zLgOLUv/0
>>74
佐官って…企業で言えば部長クラスやんけw

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:46:03.99ID:Fc2ao56l0
Fランは学費を1.5倍にして学生にもっと奨学金を借りてもらわないと!

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:48:33.94ID:9w0VGe8S0
>>75
マーチ以上には無償でいけるようにして、遊んできた子たちには奨学金を背負わせるようにすりゃいいじゃん
それが嫌なら勉強するか、もしくは高卒で働く

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:51:41.87ID:Zw1HZq8e0
>>89
教育水準の低下は国力低下の大きな要因になると思うが
しかも効いてくるのは数十年後だから慌てて戻しても手遅れになるパターン

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:50:54.52ID:DhF51u4r0
当たり前だろ

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/07(火) 19:51:20.28ID:6Nbsesk10
学歴フィルターが差別という理由で学歴を考慮しない世界になったら、それは高学歴も低学歴も等しく評価されない*な社会じゃん